お正月イベント ミニ門松作り(2020)笑う門には福来る ミニ門松作り教室 2021年1月21日 2021年6月7日 イベント, イベント, お正月イベント, ブログ 門松 s-kano 12月18日19日20日は当園でミニ門松作りの体験イベントを行いました ( *´艸`) 3日間 2部制にて。コロナ対策もしっかりと!! 先ずはお伝えしたい事 「このような時期に参加してくださいました皆さま、ご参加頂きどうも有難うございました。心よりお礼申し上げます」 今回は ミニ門松作りを開催しました。 ミニと言っても60㎝はある 竹、松、梅、笹、千両を使った本格的なものです( *´艸`)。 この真竹、敵にするには「大物過ぎる程の大物」でした(; ・`д・´) 門松1対、真竹を計6本用意するにあたり、約400本程スタッフで切りました。 竹の節があるので上下を考えながら切り、それをまた斜めに切る作業を延々と!! 『竹が割れるが先か、道具の歯が折れるが先か』 竹が固くうまく斜めに切れないというハプニング続出で 割れる→裂ける→スタッフ落ち込む。。。(。-`ω-) このような難題を幾度も乗り越え、無事に用意する事が出来ました。ヽ(^o^)丿 机に自分たちが切った竹を並べた時には感動しました。達成感を感じながら、ここで満足しちゃいかんと叱咤(*’ω’*) 先ずは竹を磨きました! 孟宗竹に麻布を巻いてシュロ縄で結ぶ。このような作業から始め、笑顔だった参加者の方々ものちに真剣な表情!!! 最後は満面の笑みで記念のお写真をパチリ📷(*´ω`*)♡ ↓ ↓こちらは当社社員!!年神様をお迎えするにあたり、門松を作りに来ましたよ最後に記念撮影!!📷 🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍 皆さんで楽しい時間を共有出来たことに感謝です。 これからも参加された方が笑顔になれる楽しいイベントを考えたいと思います♬お楽しみに!! 来年も皆さまのご来園をスタッフ一同、楽しみにしております。